
庭の梅の実を収穫しました。
緑の葉陰の中で緑色の実を探すのは、結構大変です。
今年は、1.4kg収穫できました。大きさは、2Lくらい。よく育っています。
~輝いて生きる~
ちなみに、ケンブリッジとは、ケム川の橋という意味
そろそろ海外に行きたいなあと、うずうずしていたところ・・・
イギリス大好きの友達が、今年は7月から3ヶ月間、
ロンドン郊外のノーブリー(Norbury)にあるフラットに滞在するというニュース。
「フラットに泊まれるよ。」の一言で、行くことに決定!
決めることで、物事が動き始めます。
今回で、イギリスは、6度目。2年ぶりの訪問になります。
始まりは、日大の文理学部で英文学を習っていたとき参加した
4週間のサマースクール。
52歳のときのこと。
ケンブリッジにあるペンブルック・カレッジに滞在し、
夫有り、子ども有りの主婦としては、あり得ない、
一学生として、夢のような留学生活を体験してきました。
結婚して以来、24時間まるまるを、自分だけのために使えるなんて、
1日1日が、宝物のように輝く日々。
本当に幸せな!!1ヶ月でした。
あれ以来、イギリスに魅せられています。